2019年09月10日
毎日に疲れているママやパパへ
好きなように遊び
時間を気にせずのんびりする
美味しいものを一口一口味わう
子供の肌のにおい
当たり前のことなのに、
当たり前にできていない
世の中は最新家電に最新の情報であふれていて
便利になったとの比例して
幸せも増しているはずなのでは?
なのに今日も我が子に
早く!早く!時間がない!
と怒鳴っていたなら
便利と幸せは連動していないことがわかる
そもそもなんのために働いているんだっけ??
もしその言葉を
通勤電車の中で考えないようにしているなら
もしかしたら一番大事なものではないものを大事にしているかもしれない。
人から認められるための出世
不安を埋めるためのお金
そして
会社は必ず行くもの
人に迷惑かけてはいけない
休むことは迷惑
当たり前だと信じている常識たち
働くことで見ないですむ何か
稼ぐことで見ないですむ何か。
本当はお金が欲しいんじゃないことはわかっているはずなのに、
本当は大事なものはわかっているはずなのに。

幸せそうじゃない大人をみて子供は育つ
それって
幸せそうじゃない大人にはなれるけど
幸せな大人のなり方がわからないから
いつか大人になった時、
同じように時間に追われ、周りの目を気にして、生産性や数字ばかりを判断基準にしていく
もっと頑張れ
まだまだ頑張りが足りない
やらなきゃ
やらなきゃ
何かに追われているようで
ずっと一人で爆走している
息切れして立ち止まりそうになったら
体力のない自分を責める
あの人は私より走っているのに、、って。
ボロボロになってもなお、新しい靴に履き替えれば走れるのではないかと靴を履き替え
自分だってまだまだいける
そしてまた頑張る
いつまで頑張るのか
毎日必死に頑張っているのに、頑張りすら認めてあげられない。
本当は頑張れていないのではなくて
本当は体力がないんじゃなくて
本当にやりたいことを人の目や世間を気にしてできないからいつまでも手の中に幸せの実感が得られないんだ
やりたいこと
すきなもの
すきなこと
一番大事なやりたいことをどんどん後回しにしていく
どれだけこの先便利な世の中になり、どれだけお金を蓄えようとも
そこを大事にしてあげないと
ずっと全力で爆走しながら自分を責めてしまう
疲れているのに。
しんどいのに。
本当はどうしたいのかな?

選んでいいんんだよ^^
時間を気にせずのんびりする
美味しいものを一口一口味わう
子供の肌のにおい
当たり前のことなのに、
当たり前にできていない
世の中は最新家電に最新の情報であふれていて
便利になったとの比例して
幸せも増しているはずなのでは?
なのに今日も我が子に
早く!早く!時間がない!
と怒鳴っていたなら
便利と幸せは連動していないことがわかる
そもそもなんのために働いているんだっけ??
もしその言葉を
通勤電車の中で考えないようにしているなら
もしかしたら一番大事なものではないものを大事にしているかもしれない。
人から認められるための出世
不安を埋めるためのお金
そして
会社は必ず行くもの
人に迷惑かけてはいけない
休むことは迷惑
当たり前だと信じている常識たち
働くことで見ないですむ何か
稼ぐことで見ないですむ何か。
本当はお金が欲しいんじゃないことはわかっているはずなのに、
本当は大事なものはわかっているはずなのに。

幸せそうじゃない大人をみて子供は育つ
それって
幸せそうじゃない大人にはなれるけど
幸せな大人のなり方がわからないから
いつか大人になった時、
同じように時間に追われ、周りの目を気にして、生産性や数字ばかりを判断基準にしていく
もっと頑張れ
まだまだ頑張りが足りない
やらなきゃ
やらなきゃ
何かに追われているようで
ずっと一人で爆走している
息切れして立ち止まりそうになったら
体力のない自分を責める
あの人は私より走っているのに、、って。
ボロボロになってもなお、新しい靴に履き替えれば走れるのではないかと靴を履き替え
自分だってまだまだいける
そしてまた頑張る
いつまで頑張るのか
毎日必死に頑張っているのに、頑張りすら認めてあげられない。
本当は頑張れていないのではなくて
本当は体力がないんじゃなくて
本当にやりたいことを人の目や世間を気にしてできないからいつまでも手の中に幸せの実感が得られないんだ
やりたいこと
すきなもの
すきなこと
一番大事なやりたいことをどんどん後回しにしていく
どれだけこの先便利な世の中になり、どれだけお金を蓄えようとも
そこを大事にしてあげないと
ずっと全力で爆走しながら自分を責めてしまう
疲れているのに。
しんどいのに。
本当はどうしたいのかな?

選んでいいんんだよ^^
